面倒といっても、Step1で決めた会社の基本情報を埋め込めばあとは定型で作成することができますので、あまり身構える必要はありません。なお今回作成する定款は、一人株主・一人取締役の株式会社を想定しているため、数名で設立をお考えの場合には無料フォームより別途ご相談下さい。
株式会社設立フロー
定款を作成する
【Step1:会社の基礎情報を決める】で決めた基本報をおさらいしておきましょう。
会社名:株式会社アクシードタックス
英語表記:AXCEED Tax Inc.
住所:東京都渋谷区節税町1丁目2番3号アクシード税理士ビル8階
会社の目的:
- 経営、会計、財務及び労務に関するコンサルティング業務
- 会計帳簿の記帳・財務書類作成業務の請負
- 企業の合併、提携、再生、財務健全化に関するコンサルティング業務
- 国内外における不動産の投資、運用、管理及びコンサルティング
- ウェブコンテンツの企画、制作、コンサルティング及びメンテナンス業務
- インターネット等を利用した各種通信販売
- 前各号に附帯する一切の業務
資本金の額:100万円
発行可能株式数:1,000株
取締役の数:3名以内
取締役の任期:10年
会社設立日:6月12日
事業年度:6月1日から5月31日
これらを使って会社の定款を作成します。
文章で説明するのが難しいので、画像を確認してください。ただし、画像で使われている文面はあくまで一例であり、現時点の法令に従っ たものであるため、必ずしも会社設立時の法令に従っているとは限らない点をご了承下さい。可能な限り現行法令に合わせてアップデートしていきます。
表紙の「定款作成日」の部分は実際に定款を作成した日付を記入してください。
そのほかの日付は空欄で大丈夫です。
残りは画像で黄色ハイライト下部分にStep1で決めた会社の基礎情報を当てはめていけばOKです。
これで株式会社の設立に必要な定款の作成は完了です。簡単ですよね。
次はいよいよ公証役場に定款の認証に行きます。
NEXT:「Step4:定款の認証に行く」
自分で作るより安い!?株式会社を無料で設立できる会社設立パック
渋谷の税理士に無料相談
アクシード税務会計事務所では、無料節税相談を実施しております。
事務所の立地は渋谷駅から徒歩5分ですので、渋谷までお越しいただければ税理士と対面での無料相談も可能です。ぜひご活用下さい。